ブログトップ

マンションについて

投稿日時:2017-09-22 14:04:44

最近では、一戸建てを購入するよりもマンションを購入したいという方も増えています。マンションは一戸建てとは違い土地の費用が必要なく、一戸建てよりも安く立地条件の良い場所の物件を、購入することができます。現在の過程は両親同居は少なく、また少子化で家族の人数もコンパクトになってきていますので、そういった点でもマンションは人気が高まっているのでしょう。

マンションを選ぶ時は中古でも分譲でも、基本的に管理費と修繕費の積み立てと管理組合への参加が必要になります。修繕費に関して言えば、一戸建てに住んでいてもある程度は必要になりますので、必要経費と割り切るべきでしょう。管理費も、マンションの防犯性や共用部分の管理を全てお任せできる点を考えれば、妥当なものかもしれません。ローンと月々の諸経費を合わせた金額で返済プランを考える必要があります。

マンション購入で一番の問題となるのは、管理組合かもしれません。外部に管理を委託してくれるケースもありますが、基本的には住人が持ち回りになります。いわばマンションにおける町内会です。中古マンションでは、事前にそれとなく住人の雰囲気を見ることもできますが、新築分譲の場合は全員が初対面です。また、一戸建てよりも隣や上下階の騒音やお付き合いが気になる傾向がありますので、その点も一戸建てよりも気を遣うことになります。

自分にあったマンションを選ぶためには、周辺の住民層などをしっかりと把握しておいた方がいいでしょう。一戸建てよりはハードルが低いとはいえ、購入してしまった家を簡単に住み替えることは難しいものです。

BACK TO TOP